沖縄のソウルフードである「ポークたまごおにぎり」。
県民にとってはとても馴染みの深い食べ物で、コンビニに行けば絶対に売っているし、家庭でもよく作られる料理なのではないでしょうか。
そんなポークたまごおにぎりの専門店が先日オープンしたみたいで、県民、そして観光客の間でブームになっているみたいなんです。
大好きなポークたまごおにぎりの専門店、、、これは気になる!!ということで、僕が実際に行って食べてきたので、レポートしたいと思います\(^o^)/
■サクッと読むための見出し
そもそも、ポークたまごおにぎりって何?
沖縄県民にポークたまごおにぎりを知らない人はまず居ないと思いますが、県外から沖縄旅行に来てくれた方にとってはポークたまごおにぎりってなんぞや!?って感じだとおもうので、ここで一旦ポークたまごおにぎりについておさらいしておきましょう!
沖縄では、缶詰のポーク缶(ポークランチョンミート)をよく食べます。どの家庭にもだいたい2〜3缶くらいは必ずストックがあるんじゃないですかね?県民にとってはそれくらい身近な食べ物。
↓僕の家にも、3缶のストックがありました。笑
そのポークを薄切りで焼いて、卵焼きと一緒に食べるとこれまた美味しいんです!
そんなに美味しいので、どうせなら外でも小腹がすいたときに食べたいよねってことで、そのままおにぎりにしてしまったのが沖縄流の「ポークたまごおにぎり」。
ポークとたまごのみを挟んだおにぎりも美味しいですが、家庭によってはシーチキンマヨネーズを入れたり、油味噌を入れたりと様々にアレンジされています。
それでは、以上の知識を踏まえてポークたまごおにぎりを食べに行きましょう\(^o^)/
今回いってきたのは、沖縄の玄関【那覇空港】にある2号店
1号店は国際通りの牧志公設市場にあるそうなんですが、今回ぼくが行ってきたのは、2号店の那覇空港店です!
僕のお家から空港までは割と近いので、旅行でもなんでもないんですけど、ポークたまごおにぎりが食べたいがためだけに空港に行ってきましたよ(・∀・)笑
お店の外観とか、写真を撮ってみなさんにも見せたかったんですけど、残念ながら店内は撮影禁止でした〜(泣)申し訳ないです(T_T)
なので、今回はテイクアウトでポークたまごおにぎりを頂きました(^^)
さっそく紹介していきます!!
注文したおにぎりはコレ!
今回は、以下の3種類のおにぎりを注文しました。
- スタンダードのポークたまごおにぎり
- エビタル
- 明太子
その他に、もずくスープも美味しそうだったので頼んでみました\(^o^)/
ひとつひとつ、写真付きで紹介していきます!
スタンダードのポークたまごおにぎり(250円)
こちらが、スタンダードのポークたまごおにぎり。
初めてポークたまごおにぎりを食べる、というあなたには是非これを食べてみてほしい!
シンプルですが、塩っ気のあるポークとふわふわの卵焼きが絶妙にマッチしていて美味しいです。結構なボリュームがありますが、飽きのこない味なのでペロっと平らげてしまいました(^^)
エビタル(300円)
おにぎりからはみ出す、大きなエビフライが特徴!!
食べるまでは、ポークたまごとエビフライ、どちらも主役級の味なので喧嘩しないのかな〜なんて思っていましたが、食べてみてその考えが間違っていたことに気付かされました。笑
喧嘩するどころか、サクサクでプリッとしたエビフライに柔らかい酸味のあるタルタルソース、そしてポークたまごの相性は抜群で、問答無用に美味しいまさに最強タッグでした。
今回食べた3種類のなかで、個人的に一番おいしいと思ったのがこのエビタルです(^^)
スタンダードは食べたことがある、ガッツリとしたおにぎりが食べたい!というあなたにはこのエビタルおにぎりをおすすめします!!
明太子(280円)
スタンダードのポークたまごおにぎりに、明太子マヨネーズをサンドしたもの。
どちらかというと主張が控えめで、ほんのり明太子の風味がする、といった印象。
僕は明太子マヨネーズが好きなのでメニューを見た瞬間に注文することに決めました。
どのおにぎりも外れが無くて本当に美味しかったですよ〜(*^^*)
もずくスープ(200円)
もずくスープだけは、必ず注文してください。ポークたまごおにぎりを食べない人も、もずくスープだけは飲んでみてください。笑
っていうくらいに美味しいです、このもずくスープ。
しょうがが効いていて、おにぎりに合う優しい味。もずくもたっぷり入っていて満足感もあります。僕はご飯のときには必ず汁物がほしい人なんですけど、ぼくと同じタイプのあなたにオススメです。
他にはこんなメニューがあります。
上述の通り、店内が撮影禁止だったので残念ながらメニューの写真も取れなかったんですけど、他にどんな種類があったか、一部を紹介したいと思います。
- 島豆腐の厚揚げのポークたまごおにぎり(440円)
- ゴーヤの天ぷらポークたまごおにぎり(430円)
- あぶらみそ(280円)
- 人参しりしり(280円)
- ねり梅(280円)
- 高菜(280円)
上記以外にも何種類かありましたし、たくさん注文する人なら5個入りや6個入りのお得なセットメニューなどもあったのでそれも良さそうでした!
ていうか思ったんですけど、料金設定がかなり良心的ですよね〜。めちゃくちゃ美味しいし、できたてを食べられるし、安いし、満足度が本当に高いお店です(^^)
空弁スタイルで食べるのもアリ!
お店で注文してそのまま食べるのももちろん良いですけど、テイクアウトで注文して飛行機の中で食べるのもアリだと思います。
実際、「帰りの飛行機で食べよっか〜」と話している観光客の方も結構いらっしゃいました!
沖縄旅行をめいいっぱい楽しんだあとは、沖縄のソウルフードであるポークたまごおにぎりを頬張りながら思い出に浸るのも良いかもしれません(*^^*)
まとめ
沖縄旅行で空港に降り立っていちばん初めに食べる沖縄料理としても、沖縄旅行最後の空弁としても、どっちでもオススメなポークたまごおにぎり。
県民に長く愛される美味しいおにぎりを、ぜひあなたも食べてみてください(*^^*)
あ、もちろん僕と同じ沖縄県民のあなたにも超オススメです。
それではまた!!
店舗情報
店名 | ポークたまごおにぎり本店 |
電話番号 | 098-996-3588 |
営業時間 | 7:00〜22:00 日曜営業 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 沖縄県那覇市字鏡水150 那覇空港ターミナル1F |