どうも、やーすー(@Yasuyuki0104)です!
今回は、沖縄県名護市にある人気ハンバーガーショップ『キャプテンカンガルー(Captain Kangaroo)』を紹介します。
高さ20cmもある超巨大な絶品ハンバーガーを食べられるお店が名護に存在する、という話を聞きつけて、「これは食べに行くしかない!」と張り切って名護まで行ってきました。
僕は南部に住んでいるのでお店までかかる時間は、なんと車で2時間以上。
そんな長時間の運転の疲れも一瞬で吹き飛ばすほどのインパクトがあり、見た目通りに破壊力抜群、そして最高に美味しいハンバーガーを食べられるキャプテンカンガルーは、まじでオススメです!
■サクッと読むための見出し
お店の外観
↓お店の外観は、こんな感じです!

場所が少し分かりにくいかも。
初めて行くので、グーグルマップを見ながら車を走らせていたんですけど、気付いたらいつの間にかお店を通り過ぎちゃってました!笑
というのも、僕が想像していたのはマクドナルドみたいな感じの建物。
近くまで来たら何か大きな看板や目印になるものが見えるかな〜と思っていたんですけど、実際はそうじゃなくて、キャプテンカンガルーは白い建物の一階にあったんです。
お店の前には駐車場が3台分?あったんですけど、全部埋まってたみたいで、そのせいもあってか一度はお店を見逃してしまいました。
お隣には「比嘉不動産開発」さんが入っていて、車を走らせながらも周りをよく見て探さないと僕みたいに通り過ぎてしまうかもしれません。気をつけてくださいね!
駐車場は、お店の後ろ側にもあります
お店の後ろ側にも、駐車場がありました。小さいですが、看板があるのでそれを目印にしてください。


アメリカンな雰囲気でオシャレな店内

お店に入るとすでにお客さんはいっぱい。
予約表に名前を書いてから少し待って、席に座れたのは15分くらい経ってからでした。
キャプテンカンガルーは超人気店で、僕が行ったのが日曜日のお昼時間ということもあり、かなりたくさんのお客さんがいましたね。
次から次に、途絶えることなくお客さんが入ってくる感じ。
いつもこんな感じで行列ができているらしいです。
地元の人はもちろんのこと観光客や外国人のお客さんも多いみたいで、この日は、見た感じですけど観光客5割、外国人のお客さんが3割、地元のお客さんが2割くらいの比率でしたね。
僕の隣の席に座っていたお客さんは外国人の方で、店内に流れる心地よいBGMとアメリカンな雰囲気とが相まって、まるでアメリカ旅行に来ているかのような気分になりました(*^^*)

カウンター席もおすすめ

↑カウンター席もありました!
店員さんはとても元気で気さくな人だったので、カウンター席でお店のことについて聞いたり、オススメの食べ方を教えてもらったりするのも良かったかも。次に行くときはカウンター席狙いで決定です。
メニュー
↓これがキャプテンカンガルーのメニューです。
メニューの数はかなり豊富で、12種類のハンバーガーに3種類のポテト、ドリンクも12種類あります。
ハンバーガー専門店だと思っていたので少し意外だなと思ったのが、「次世代タコライス」と「スパイシーチキンライス」、さらに「唐揚げ&ポテト」も食べることができる、というところ。
この日はハンバーガーを食べに来たので、こちらはまた次の機会にでも!
メニューの画像をよく見ると分かるのですが、それぞれのハンバーガーに対して使われている材料と面白い紹介コメントが載っています。
アレルギーを持っている方には、使われている材料が分かると嬉しいですよね!こういう小さな心遣いがとても素晴らしいを感じました。
紹介コメントもかなり面白くて、特徴を上手く表現しているので全部のハンバーガーを食べたくなりました。本当に美味しそう!!
実際に僕が食べてみたハンバーガーを紹介。
それでは、僕が実際に食べてみたハンバーガーを紹介していきたいと思います。
2時間以上かけてわざわざ遠くまで食べにきた僕の期待値はMAX!どんなハンバーガーが出てくるのか超楽しみです!!
看板メニューで破壊力抜群の全長20cm超『スパーキーバーガー』

これが、今回のお目当てのハンバーガー『スパーキーバーガー』。
なんと全長20cmもあるという、規格外な大きさのスパーキーバーガーはキャプテンカンガルーの看板メニューであり、これを食べないとキャプテンカンガルーに行ったとは言えないでしょう!
ていうかさあ、これ、、、見たら分かる、美味いやつやん。
僕はこれまで、マクドナルドやモスバーガーやA&Wといった、有名ファーストフード店のハンバーガーしか食べたことがなかったので、スパーキーバーガーが出てきたときは想像を超えた大きさに圧倒されすぎて笑っちゃいました(;・∀・)
メニューには『出た!カンガルー最強バーガー。数々のアメリカ人をノックアウト!スパーキーじゃい!!』という紹介文が。
うん。。。これだと今までにどれだけのアメリカ人をノックダウンしてきたのか軽く想像がつきます。
それでは、早速食べていきましょう!
大きいし、高さがあるので自分ではその体を支えることが出来ないらしく、真ん中から竹串がぶっ刺さっていました。
僕の顔と比較すると、その大きさがより伝わるかと思います。

まじでデカい!デカすぎ!!
この大きさは流石に口に入らないので、出来る限り潰して、無理やり口に押し込みます。笑

顔がハンパない。この顔は完全に、美味しい食べ物を食べる顔ではない。これはスパーキーバーガーとの戦いだ!!

気になるお味は、、、?
いや、コレはねえ、、、
ハンパねぇうめえええええぇぇぇぇぇええぇぇぇぇぇえええ!!!
間違いなく、今までに食べたハンバーガーの中でいっちばんうまい!!!!
冗談でもなんでもなくて、本当に心の底からそう思いました。ハンバーガーを食べてここまで感動したのは初めての体験です。
今までこの味を知らなかった、いや、知ろうとしなかった自分を本気で叱りたい!もっと、もっと早くこの味に出会うことができたはずだ!まじでもったいない!!
このスパーキーバーガーがどれだけ素晴らしいかを、上から順番に説明していきます。
まずは一番上のバンズから。
スパーキーバーガーのバンズは軽く炙ってあって、外はサクッとした食感なのに中はふわふわで柔らかい。
外はサクサク中はふわふわ。これってパン界の中で一番美味いパターンのやつだと思うんです。ええ。間違いなく。
そこに控えめながら、主張しすぎることなく存在するごまの風味が、味のクオリティを一段階上に引き上げているんですよ。
次に口の中に飛び込んでくるのはこれまたサクサクに揚げられたオニオンフライ。
油で揚げているし、かなりの量が入っているので一見重そうに見えるがそんなことは全く無く、優しい甘みが口の中に広がります。
その下には、カリカリに焼き上げられ、これでもかとはみ出している大きなベーコン。
こいつがまたいい仕事するんですよ。ベーコンが入っているだけで一気にハンバーガーの肉感が高まります。ベーコンが大好きな僕にはたまらない!
そしたら次はトマトとレタスがお出迎え。この肉々しいヘビーなハンバーガーをいい感じに軽くしてくれます。
個人的にはトマトがあまり好きではないんですけど、これだと美味しく食べられました。シャキシャキレタスは文句なしに美味い!
次。一旦ここでマヨネーズを挟んで味にアクセントを。この組み合わせにマヨネーズが合わないはずが無いですよね。
いよいよですよ。いよいよ次は、このハンバーガーの主役であるパティの登場!
僕の今までのイメージでは、ハンバーガーのパティってなんかパサパサしててそこまで美味しいってイメージ無かったんですけど(いや、別に今まで食べてたハンバーガーをディスってるわけじゃないです)、スパーキーバーガーのバンズは完全に別格。
けっこう粗めにミンチされているので『肉を食ってる感』をガッツリ感じることができます。
ジューシーでパンチのあるこのパティ、食べれば食べるほど、、、もっと食べたくなります。食べていると肉汁も溢れ出してきて、、、もう幸せ。
パティの下にあるとろけるチーズが、これまた僕好みで。
チーズ大好きなんですよ僕。もはやこのスパーキーバーガーは僕のために作られたんじゃないかと思っちゃいましたね。
最後はBBQソースが、ただでさえジャンキーなこのハンバーガーをさらにジャンキーなものに仕上げてくれます。
下のふわふわのパンに染み込んでくれるサービスまで。
もう、言うことなしです。満点。感動をありがとうございました。
10時間以上も煮込んで作られた絶品テリヤキソースが売りの『テリヤキバーガー』

僕が普段、ハンバーガーショップに行ってよく注文するのが、『テリヤキバーガー』です。
そんな僕がスパーキーバーガーとともに食べてみたい!と思ったのは今回もまたテリヤキバーガーでした。
テリヤキソースがめちゃくちゃ好きなんです。はい。
紹介文を見てみると、「テリヤキバーガーばり美味い!!テリヤキソースももちろん自家製。これまた10時間以上煮込んで!絶対に1度は食べてみそ!」とのこと。
10時間ってやばくないですか!?
そんなに手の込んだテリヤキソースにはいまだかつて出会ったことがない!これはもう、食べるしかない!ってことで注文。
ハッシュポテトもセットで頼んでみました。

スパーキーバーガーは単品で注文したんですけど、テリヤキバーガーはハッシュポテトのセットで注文してみました。
出てきたのは、テリヤキバーガーにハッシュポテト2枚。付け合せにはハートの形に可愛くデザインされたケチャップが。あら可愛い。まあ可愛い。
これは確実に、インスタ映えするやつだ。女子が好きそう!
10時間以上かけて煮込まれたテリヤキソースは深い味わいで絶品
長い時間かけて煮込まれたテリヤキソースって、あんなに深い味がするんですね!
今まで、『深い味わい』っていうのがどういうものなのかあんまり理解できてなかったんですけど、「ああ、こういう味のことを言うんだ」って初めて腑に落ちました。
ボキャブラリーが無いのでなんて言うのが正しいのか正解が見当たらないんですけど、本当に深い味わいで、今までにないテリヤキバーガーでした。
パン、そしてパティはスパーキーバーガーと変わらないので、ジューシーで肉々しいです。
絶品テリヤキソースとの相性も抜群でした!こっちのほうが、マヨネーズとの相性もより良かったと思います。
まとめ
沖縄県名護市にある行列ができる大人気のハンバーガーショップ『キャプテンカンガルー(Captain kangaroo)』まじでオススメです!!
他のハンバーガーショップでは食べることができない、ジューシーで肉々しい、破壊力抜群のハンバーガーを食べることができます。
美ら海水族館に向かう途中などに、腹ごしらえとして立ち寄ってみるのはいかがでしょうか?
まずは僕の一番のオススメ、「スパーキーバーガー」から食べてみてくださいね!きっと、あなたも虜になること間違い無しですよ\(^o^)/
店舗情報
店名 | キャプテンカンガルー(Captain Kangaroo) |
電話番号 | 098-054-3698 |
予約 | 予約不可 |
営業時間 | 11:00~20:00 (L.O19:30)完売次第終了。ランチ営業、日曜営業 |
定休日 | 水曜日 |
交通手段 | 沖縄自動車道許田I.Cから車で約10分 |
住所 | 沖縄県名護市宇茂佐183 |
コメントを残す